2022.04.13
だんのうえ眼科 熊野前院
日本テレビZipに理事長檀之上が出演しました
4月13日放送の日本テレビZipにて、「こどもの近視」をテーマにしたコーナーの取材を受けました。
小児近視が増加しているため、早期発見・早期治療開始の大切さや日常生活での注意点や対策をお話しました。
2021.11.20
だんのうえ眼科 熊野前院
小児近視進行抑制点眼薬の勉強会がありました。
『マイオピン』は小児期の近視の進行を軽減させることを目的とした点眼薬で、シンガポール国立眼科センターの
研究に基づいて開発されたおくすりです。
「用法は1日1回、毎日必ず就寝前に1滴点眼するだけ」と簡単です。
(1本3300円~3850円。1か月使い切り)
近視の進行が完全に止まるわけではありませんが、少なくとも2年間継続して使用することで近視の進行を軽減されたとされています。
ご興味を持たれた際は、お気軽にご相談ください。
2021.10.28
だんのうえ眼科 熊野前院
第75回日本臨床眼科学会にて理事長檀之上が学術展示、松村先生が講演を行います。
第75回日本臨床眼科学会
ハイブリット開催 期間:2021年10月28日(木)~10月30日(日)
学術展示:眼瞼下垂後早期における角膜形状の変化(檀之上理事長)
講演:小児におけるオルソケラトロジー治療後の角膜内皮細胞形態の長期変化(松村 沙衣子先生)